価格

タイプ

品種

ドメーヌ・マクル コート・デュ・ジュラ2012

このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。

1850年頃に設立されたシャトー・シャロンの名門ドメーヌです。樽職人の長い家系に生まれたマクル家は、1850年にシャトー・シャロンに居を構え、ワインを栽培するようになりました。当初は複合農業を行っていましたが、1960年代にはワインのみに専念。栽培面積は12ヘクタールで、8ヘクタールはコート・ド・ジュラのシャルドネ、4ヘクタールはシャトー・シャロンのサヴァニャンを栽培しています。

ジャン・マクルは、ジュラ、なかでもシャトー・シャロンでは触れずに済ます事の出来ない人物の1人。1995年から醸造担当し、今では息子ローランへの引継ぎも順調に進んでいます。

「コート・デュ・ジュラ」はシャルドネ85%、サヴァニャン15%というブレンドで、同じ畑のブドウを使用していますが、古いヴィンテージのものはより若い樹齢のものを使用しています。両ワインとも酵母のベールの下で3年間別々に熟成させ、その後ローラン・マクルシャトー・シャロンに入れるには、どの樽がふさわしくないかを判断します。シャロンに入れるには個性が足りない樽をローラン・マクルが判断し、このキュヴェのために分類を解除するのです。ブレンドは瓶詰めの1ヶ月前に行われます。

ヴァン・ジョーヌの要素も含んでおり、個性的な香り・味わい。卓越した純粋さとフィネスを醸し出し、花のような香りには、美しい酸を備えた豊満で果実味豊かな味わいが続く。まさしくリトル・ヴァン・ジョーヌ、非常にお買い得な1本といえるでしょう。

■テクニカル情報■
アペラシオン:コート・デュ・ジュラ
品種:シャルドネ 85%、サヴァニャン 15%
土壌:粘土と石灰岩、葡萄畑の樹齢:30~40年
剪定:ギュイヨー・シンプル&ダブル
収穫:手摘み、農法:オーガニック
生産量 30,000ボトル
醸造:空気圧プレス。天然酵母を使用。ステンレスタンクで発酵。発酵後1日かけて澱引きを行う。ワインは6~8ヶ月間タンクで熟成させ、その後マロラクティック発酵を行います。
マロラクティック発酵の前に6~8ヶ月間タンクで保管し、その後、ダミーの樽で1年半寝かせます。
1年半の間、ダミーの樽に入れられます。ワインが樽に入れられると、ワインにヴェールが形成されます。瓶詰めの1ヶ月前にブレンドする。清澄もろ過もしない。