価格

タイプ

品種

ル・リッシュ・ワインズ リッシェス

このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。

「カベルネ・ソーヴィニヨンの魔術師」として名を馳せる銘醸造家、エティエンヌ・ル・リッシュ 氏により、1996年に設立された家族経営のワイナリーです。「Riche」とは「富」を意味し、こ のステレンボッシュ地方が持つワインの豊かな歴史を表しており、「ステレンボッシュらしさ」を 体現する極上のカベルネ・ソーヴィニョンのワインを造るため、当地域の中でも最上の産地と されているエルダーバーグ地区にセラーを構えています。現在は2代目、クリスト・ル・リッ シュ氏にバトンは引き継がれています。生産量は非常に少なく、スタンダードキュヴェでも毎 年5000ケースのみで、リザーヴクラスともなるとわずか500ケースのみと非常に希少性が高 く、それだけ価値のあるワインを生み出しています。国内外の評価は非常に高く、Tim Atkin Special Report では2022年に2級に昇格しており、毎年各キュヴェも軒並み90点を大きく 超え、しばしば "Wine of the Year for Cabernet Sauvignon”に選出されています。

ブドウはステレンボッシュのトップ栽培家から厳選して購入しており、産地は主に次の2エリアです。
1「Jonkershoek Valley/ヨンカースフック・ヴァレー」:土壌は花崗岩から砂質砂利土壌まで非常にバラエティに富んでいます。

2「Helderberg/ヘルダーバーグ」地区の標高の低い斜面:海から近く冷たい海風の影響を受ける恵まれたテロワールで、土壌は南アフ リカ固有のコーヒー色の石が含まれた砂利質。 収穫のタイミングの見極めには、ブドウの外観、フレーバー、タンニンの構成、成熟度、糖度・酸度の分析など、細心の注意が払われます。収 穫は全て手摘みで行われ、セラーまでの運搬時は傷が付かないように小さな箱に小分けにして入れられます。 その後厳しい選果を経て、除梗・破砕が行われます。

醸造

醸造のアプローチはシンプルかつ革新的です。 果実は除梗された後もさらに選別され、上部が開いているコンクリートタンクに移されます。 発酵の温度をコントロールしながら手作業でバトナージュを行い、色あい、タンニン、フレーバーを最大限に 考慮しながら抽出が行われます。
『カベルネ・ソーヴィニョン・リザーヴ』 のみ一次発酵の後のマセラシオンの期間が延長され、プレスするまで タンクの蓋は閉じられます。この工程によりタンニンの質、バランス、ワインの抽出を向上させます。 発酵後、ジュースをプレスし、フリーランジュースと選別された果汁のみがフレンチオーク樽に移され、第二 次発酵及びマロラクティック発酵に移ります。 熟成期間も含め15~24ヵ月の後、ワインはボトリングされ、手作業にてエチケットが貼られます。