持って帰って飲んでみた(グレネリー・エステートリザーブ・シャルドネ②)3月31日投稿分
もう、このワイン、3月21日に抜栓したから、10日くらい経っているのです…。

最近日曜日が息子と全力で遊ぶのに私も疲れてしまってなかなか飲めていないのです

「そうそう、やっぱシャルドネはこんな感じだよ
」ってめっちゃ美味しかったんですけど、投稿として書くにはほとんど飲む事ができずに時間が過ぎてしまい…。

流石に10日以上残り1杯の状態で置いとくとダメになってしまうかと思い、週末を待たずに飲んでしまいます。
結論から言うと、全然飲めました

ただ、ヒノキの花粉のせいなのか、今鼻が詰まっていてほとんど香りは分からなかったです


でも、10日経って、もう少し酸も出てるかなと思ってましたけど、全然飲むのに気にならないので、ぐびっと飲んでしまいました。
惜しむらくは、1番良い状態だった(鼻も詰まって無かった)26日に飲んでしまいたかった…

良いですか? みなさん。
鼻が詰まっているときはワインはあまりおすすめしません

このワインは抜栓したては果汁たっぷりなフレッシュ感が際立ちますが、何日か経つと化けます

フレッシュ感が変化して全然別物へと変わります。
どちらの状態でも美味しいですが、よりシャルドネらしいコクと香りを楽しむ場合は飲む前日くらい前に抜栓してから飲むのが吉だと思います。
3,000円くらいでこんな味の変化も楽しめて美味しく飲めるのはなかなかないかも

ご購入はこちらから。
おすすめしておきます

流石に1杯だけだと寝酒には少ないので、第3のビールを飲んで寝ます

それではおやすみなさい

お知らせ一覧へ戻る